カテゴリ:鑑賞



多治見市 本町 オリベストリート 駐車場 織部 ひなまつり ひな祭り ひな人形 雛人形 ワークショップ 体験 講座 つるし 吊るし なでしこ蔵 花
*このイベントは終了しました。 今年も春のなでしこまつりを開催します! 見て、食べて、作って楽しい本町オリベストリート、是非散策下さい♪ ◆特別展示(10:00~16:00)  ・産業文化センター(古布で作った花と人形:かざみどり)  ・かまや多治見、子ども情報センター(江戸~昭和初期のひな人形)  ・千華咲庵(雛人形と骨董:天地堂)...
*このイベントは終了しました。 春のなでしこまつり2025 開催期間中、各店舗では”おもてなし特典”としてお得なサービスが受けられます。 実施店舗とサービス内容は以下をご覧ください! <おもてなし特典実施店舗> ●カネヨ陶磁館 お買い上げの方に、美濃焼プレゼント。 ●井筒 2,000円以上お買い上げの方に、粗品プレゼント。 ●織部うつわ邸...
*このイベントは終了しました。 本町オリベストリートで2/22〜3/3に開催する春のなでしこまつり。 全16講座を簡単にご紹介していきます!当日参加できるものも沢山ありますので、お気軽にご参加ください。 ●初めてのボードゲーム体験 講師 ボードゲームカフェふらっとflat渡辺店長 日時 期間中の月・木曜日 13:30~14:30、15:30~16:30...
*このイベントは終了しました。 本町オリベストリートで2/22〜3/3に開催する春のなでしこまつり。 古布で制作した花とひな人形の展示がある産業文化センターでは、毎日出来るワークショップがあります。 遊びに来たお土産を自分で手作り、とってもいい思い出になりますよ♪ <春のなでしこまつり 毎日ワークショップ> 期間 2/22(土)~3/3(月)10:00~16:00...
中根寿雄,漆器,和紙,本町オリベストリート,千華咲庵,陶器まつり,岐阜,多治見
4月20日(土) 9:00~17:00 【漆展】中根寿雄  自ら漉いた和紙を用いた茶道具 木地を挽き、絵付けした器など 4月21日(日) 【穀雨茶会】一般参加可  ※穀雨茶会の申込みはコチラ
多治見市 本町 オリベストリート 駐車場 織部 ひなまつり ひな祭り ひな人形 雛人形 ワークショップ 体験 講座 つるし 吊るし なでしこ蔵 花
今年も春のなでしこまつりを開催予定です。(協力:織部なでしこ会) 見て、食べて、作って楽しい本町オリベストリート、是非散策下さい♪ ◆特別展示(10:00~16:00)  ・産業文化センター(古布で作った花と人形:かざみどり)  ・かまや多治見、子ども情報センター(江戸~昭和初期のひな人形) ◆ワークショップ(体験講座)開催!...
本町オリベストリートで2/17〜3/3に開催する春のなでしこまつり。 古布で制作した花と人形の展示がある産業文化センターでは、毎日出来るワークショップがあります。 遊びに来たお土産を自分で手作り、とってもいい思い出になります♪ その他にも楽しいワークショップが全21講座!詳しい情報は下部にあるチラシをDLしてご覧ください。...
本町オリベストリートで2/17〜3/3に開催する春のなでしこまつり。 全21講座を簡単にご紹介していきます!当日参加できるものも沢山ありますので、お気軽にご参加ください。 (詳しい情報は下部にあるチラシをDLしてご覧ください。) ⚫︎ハンドトリートメント 講師 小島美紀(シルキーサロンこじま) 日時 2/18 10:30〜12:00 場所 松正...
春のなでしこまつり2024 開催期間中、各店舗では”おもてなし特典”としてお得なサービスが受けられます。 実施店舗とサービス内容は以下をご覧ください! <おもてなし特典実施店舗> ●美濃焼の店 井筒 2000円以上お買い上げの方に、粗品プレゼント。 ●カネヨ陶磁館 お買い上げの方に、美濃焼プレゼント。 ●織部うつわ邸...
多治見市 本町 オリベストリート 駐車場 陶器 陶芸 作家 うつわ 器 陶器まつり 2023 十二人展 旭守男 浜田敦士 古田博世 大澤奈津子 飯村わかな 小林由昴 影山誠 中山梨絵 宮田淳史 大谷哲郎 大山孝子 安藤美和
*このイベントは終了しました。 今回で11回目の開催となる十二人展。若手陶芸家の作品発表の場として、毎回少しづつメンバーを入れ替えながら、これまで44人の作家を紹介してきました。陶器まつりの会場とはまた違った雰囲気でゆったりとお楽しみいただけます。 <第11回 十二人展> 【日付】2023年4月15日(土)~16日(日) 【時間】9:00~17:00...

さらに表示する